>> 今ならお得なキャッシュバック&割引キャンペーン!


光回線にすることに決めて、NURO光が良さそうだけど自分に合っているのかをお探しでしょうか?NURO光は速度と安さを重視するユーザーにとっては、一番おすすめできる光回線になります。
ただし、工事が2回必要で開通まで時間がかかってしまったり、海外IPに繋がり国内のサイトに接続できないことがあったりとデメリットや注意点もあります。
このサイトを読み進めると、NURO光にすると決めた場合のお得な申込み方法まで書いています。NURO光がご自身に合う光回線なのかどうか、判断してください。
目次
- 1 NURO光とは、安くて速度が速い高速光回線
- 1.1 NURO光の料金は月額4,743円
- 1.2 NURO光のマンションプランは安いが、同じマンションで4人集まらないとサービス開始できない
- 1.3 もっと詳しくNURO光のマンションでの利用について知りたい場合はこちら
- 1.4 もっと詳しくNURO光の料金について知りたい場合はこちら
- 1.5 現在のNURO光の提供エリアは関東、東海、関西、九州
- 1.6 NURO光の通信速度は標準2Gbpsで、6Gbpsや10Gbpsのプランもある
- 1.7 もっと詳しくNURO光の速度について知りたい方はこちら
- 1.8 NURO光は該当エリアでひかりTV for NUROがオプションでつけられる
- 1.9 もっと詳しくNURO光のテレビについて知りたい方はこちら
- 1.10 NURO光でんわは固定電話番号を1回線取得可能
- 1.11 もっとNURO光でんわを知りたい方はこちら
- 1.12 NURO光のプロバイダはSo-netのみで迷う必要なし
- 1.13 もっとプロバイダについて詳しく知りたい場合はこちらを確認ください。
- 2 NURO光のメリットは安い価格で速度が早いこと
- 3 NURO光のデメリットはエリアの制限と開通までに時間がかかること
- 4 NURO光の口コミを集めてみました。
- 5 NURO光と他回線を比較
- 5.1 NURO光とドコモ光の比較ポイントは携帯キャリア
- 5.2 NURO光とソフトバンク光の比較ポイントは居住エリア
- 5.3 NURO光とauひかりの比較ポイントは携帯キャリア
- 5.4 NURO光とjcomの比較ポイントはテレビサービス
- 5.5 NURO光とビッグローブ光の比較ポイントは居住エリア
- 5.6 NURO光とフレッツ光の比較ポイントは電話回線数
- 5.7 NURO光とeo光の比較ポイントは通信キャリア
- 5.8 NURO光とSo-net光の比較ポイントは通信キャリア
- 5.9 NURO光とWimaxの比較ポイントは持ち歩くかどうか
- 5.10 Powered by NUROの回線は特に理由がなければNURO光を選択
- 6 NURO光へ乗り換える時の注意点
- 7 NURO光を契約前に体験しよう
- 8 NURO光とセットでお得なスマホ割引を確認
- 9 NURO光をおすすめするユーザーはこんな人
- 10 NURO光の公式キャンペーンは5つ
- 11 NURO光のお得な申込み方法と手順
- 12 NURO光の工事の流れ
- 13 【追記】45,000円のキャッシュバックが確実に貰えるNURO光公式サイトから申し込もう
NURO光とは、安くて速度が速い高速光回線
NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が下り最大2Gbpsを安い月額費用で実現した光回線です。今でこそ、auひかりの5Gや10Gも出てきていますが、1Gbpsの光回線が全盛だったときに2Gbpsを開始した高速光回線の先駆けでもあります。
NURO光の料金は月額4,743円
NURO光の料金体系は少し複雑なのですが、多くの方が契約する「NURO 光G2V」は月額料金が4,743円です。
NURO 光G2V | NURO 光G2 | NURO 光 forマンション | |
月額基本料金 | 4,743円 | 7,124円 | 1,900円〜2,500円 |
基本工事費 | 40,000円(30ヶ月の分割にてご請求します) | 40,000円(30ヶ月の分割にてご請求します) | 40,000円(税抜)(36ヶ月の分割払い) |
契約事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
契約期間 | 2年間の継続契約 | なし | 2年間の継続契約 |
契約解除料 | 9,500円 | 0円 | 9,500円(税抜) |
NURO 光 for マンションは月額費用が安く魅力的ですが、同じマンションで4名以上同時に契約を開始しないといけないため、契約のためのハードルが高いです。
そのため、通常はNURO光G2Vの契約となります。
※NURO光は上記プラン以外にも、NURO光10G、NURO光10Gs、NURO光6Gs、法人向けのNURO Bizがありますが、提供エリアが限定的で料金も高くなるため、ここでは紹介しません。興味のある方は以下URLを参照ください。
NURO光のマンションプランは安いが、同じマンションで4人集まらないとサービス開始できない
NURO光 for マンションは料金的に魅力的で、速度もNURO光と同じなのでこちらの方が良さそうに思いますが、加入までのハードルが高いです。
マンション毎にHands-upという団体をつくって共通で使う部分の費用を利用者で割るシステムとなっています。そのため、そのマンションでの加入者が増えると費用が安くなる仕組みになっています。
ご利用マンションごとのHands-up会員数 | 4人 | 5人 | 6人 | 7人 | 8人 | 9人 | 10人以上 |
月額負担金(合計) | 2,500円 | 2,500円 | 2,500円 | 2,400円 | 2,300円 | 2,200円 | 1,900円 |
Hands-up会費 | 900円 | 900円 | 900円 | 800円 | 700円 | 600円 | 300円 |
NURO 光 for マンション月額基本料金 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 |
すでに住んでいるマンションがNURO光 for マンションが導入済みマンションである場合は、マンションプランを選ぶのも良いでしょう。開通までもスムーズです。
導入済みかどうは以下URLから住所を入力してください。
https://nuro.jp/mansion/service/neworder/
ただし、NURO光 for マンションの注意点としては、マンションでの契約人数が4名以下になると強制解約となります。
5.当社は、契約者が居住するマンション・アパート等共同住宅におけるNURO 光 for マンション +4 を 利用している契約者数が3人以下となり、3人以下となった日から起算して当社が別途定める期間内に同 契約者数が4人以上とならない場合には、NURO 光 for マンション +4 契約を解除します。
引用:NURO 光 for マンション +4契約約款
https://www.nuro.jp/mansion/legal/kiyaku.pdf
他人に自分の光回線の契約を振り回されたくない方は、NURO光の戸建てプランにしておくのが無難でしょう。
また、導入済みマンションでなかった場合は、開通までにかなり時間がかかることを覚悟してください。
もっと詳しくNURO光のマンションでの利用について知りたい場合はこちら
もっと詳しくNURO光の料金について知りたい場合はこちら
現在のNURO光の提供エリアは関東、東海、関西、九州
NURO光は関東エリアの一部からスタートし、2017年11月から関西エリア、2019年3月から九州エリアの提供が開始されました。
関東エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 |
東海エリア | 愛知・静岡・岐阜・三重 |
関西エリア | 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良 |
九州エリア | 福岡・佐賀 |
実際自分の住んでいる場所が提供エリアかは郵便番号で調べるのが速いです。
NURO光の通信速度は標準2Gbpsで、6Gbpsや10Gbpsのプランもある
NURO光の速度は標準で2Gbpsです。6Gbpsや10Gbpsのプランもありますが、一般的な使い方をしている人はまだ2Gbpsのプランで十分です。以下、その理由です。
・その速度を必要とする場合が少ない
・提供エリアや階数制限があり誰でも使えない
・価格が2Gbpsのプランよりも高い
・その速い速度に対応している機械やケーブルの種類が少なく価格も高い
また、2Gbpsでも1Gbpsと比較すると2倍のポテンシャルがあるのですが、速度に関して注意するポイントがいくつかあります。
NURO光から配布されるONU(ルーター)が高速通信に対応しているタイプか確認する
NURO光の屋内工事のタイミングでONU(ルーター)が設置されますが、高速通信に対応していない古いタイプが設置される事があります。IEEE802.11ac対応しているかどうかを確認しましょう。
無線LAN(Wi-Fi)接続時のスピード
IEEE802.11ac対応 | 最大1300Mbps(1.3Gbps) |
IEEE802.11ac非対応 | 最大450Mbps |
IEEE802.11ac対応のONU(ルーター)は「ZXHN F660A」と「HG8045Q」になります。もし設置されたルーターがそれ以外だった場合は、サポートに連絡をして取替の依頼をしてください。
せっかくのNURO光なので、高速を活かせるルーターを使ってください。
LANケーブルがCAT5でないか確認する
付属のLANケーブルがCAT5の規格であることは無いはずですが、家で昔から使っていたケーブルを使う際には要注意です。ケーブルの規格で伝送速度が変わるので、こちらも高速通信に対応したCAT5e以上のLANケーブルを使ってください。
LANケーブルの種類 | 通信速度 |
CAT5 | 100Mbps |
CAT5e | 1Gbps |
CAT6 | 1Gbps |
CAT7 | 10Gbps |
公式サイトにもCAT5e以上利用を推奨してますが、CAT7にしておけば間違いないでしょう。
もっと詳しくNURO光の速度について知りたい方はこちら
NURO光は該当エリアでひかりTV for NUROがオプションでつけられる
いままでNURO光はTVサービスがなかったため、地デジを見るためだけにアンテナを立てるか外部のTVサービスを別途契約する必要がありました。
2018年3月から関東エリア限定ですがひかりTV for NUROが開始されましたのでTVに関する悩みもほとんどなくなりました。ただ、地デジだけ見れれば良いという人にとっては、アンテナを立てることも一つの選択肢となります。
もっと詳しくNURO光のテレビについて知りたい方はこちら
NURO光でんわは固定電話番号を1回線取得可能
NURO光は電話サービスもオプションであります。気をつけるポイントは2つだけです。
NURO光でんわは2回線契約できないので、電話番号とFAX番号のような使い方ができない
個人事業主で仕事をしている人などが該当してくると思うのですが、フレッツ光で電話回線を2回線使っていた場合はNURO光でんわでは同じことができません。
どうしてもNURO光を使いたくて電話回線を2回線欲しい場合は、電話回線だけNTTを契約するか、FAX番号だけ使えるサービスを使うかになります。
NURO光でんわはNTTで取得した以外のIP電話番号は引き継げない
フレッツ光や光コラボなどで使っていた電話番号を引き継ぎたい場合ですが、その番号をどこで取得したかで引き継げるかが変わってきます。従来型のNTTの電話回線を契約して使っている場合は引き継げますが、光回線のIP電話で番号を取得している場合は引き継げません。
もっとNURO光でんわを知りたい方はこちら
NURO光のプロバイダはSo-netのみで迷う必要なし
NURO光のプロバイダはSo-netしか契約できないので、迷う必要がありません。プロバイダを変えることで注意する点としては、プロバイダのメールアドレスをどうするかという点です。
他のプロバイダからSo-netに変わる場合は、潔くメールアドレスを切り替えるかメールアドレスのみ利用可能なメールコースの契約をする
各プロバイダがメールアドレスのみ使えるコースを月額200-400円程度で準備しています。いまさらメールアドレスを変えるのが辛い場合は、メールコースを検討してみるのも良いでしょう。
プロバイダはたまたま以前もSo-netだった場合はメールアドレスはそのまま使えます
たまたま以前もSo-netだった場合は、メールアドレスはそのまま引き継いで使うことができます。
もっとプロバイダについて詳しく知りたい場合はこちらを確認ください。
NURO光のメリットは安い価格で速度が早いこと
NURO光の良いところは他にもあるのですが、安い価格で速度が早い事が大きなメリットになります。NURO光を活用したい人は、以下特徴を確認してみてください。
NURO光の通信速度は2Gbpsと圧倒的に早い!
最近はフレッツ光のコラボ回線が多く存在しますが、2Gbpsの速度を出しているところはありません。auひかりが5Gbps、10Gbpsを出していますが、ほとんどの光回線の速度は1Gbpsになります。
他の光回線と比較してもNURO光の月額料金が安い
NURO光の月額料金は4,743円で利用できます。もちろん、それよりも安い回線はあるのですが、NURO光は比較的安い部類に入ります。
ソフトバンクのユーザーはNURO光とスマホセット割引がある
オプションのNURO光でんわを使っている事が前提ですが、ソフトバンクのスマホを使っているユーザーは「ホワイトコール24」と「おうち割 光セット」の割引が使えます。特に「おうち割 光セット」はソフトバンクの利用プランに応じて月額料金から最大1,000円割引できるので、お得感が大きいです。
NURO光は有料のウィルスセキュリティソフト(5台まで利用可能)が無料でついている
NURO光では有料のウィルスセキュリティソフトの「カスペルスキー セキュリティ」が無料で使えます。最近ではウィルスセキュリティを入れていない人は少なくなってきているはずですが、Windows、Mac、Androidの3つOSに対応しているため、Androidのスマホにも入れることができます。NURO光を使い続ける限り無料で使えるので、料金的にもお得です。
格安simのNUROモバイルとNURO光を合わせて使うと割引がある
こちら過去にNURO光とNUROモバイルのセット割引があったのですが、現在は割引が終了しているようです。同じ会社のサービスなので、また割引再開する可能性ありますので、格安simを使っている人は要チェックです。
NURO光はWifiルーターが不要で、工事完了後すぐにWifiが使える
光回線によってはONU(ルーター)の設定をしてもらっても、Wifiで使うためにはもう一つWifiルーターが必要な場合があります。NURO光はONUにすでにWifiルーターの機能を兼ね備えているため、設置後すぐにWifiの利用を開始できます。追加で買うものも無いので、料金的にもお得です。
もっと詳しくWifiルーターについて知りたい方はこちら
NURO光のデメリットはエリアの制限と開通までに時間がかかること
NURO光の注意点は提供エリアが限定している事と、開通までに時間がかかることが大きな欠点でしょう。NURO光を使い始めるまでは不満が多く面倒というのがわかります。
NURO光の提供エリアが限られている(エリア順次拡大中)
NURO光の提供エリアは拡大してきていますが、まだまだ使えるエリアの方が少ないです。エリア拡大中ではありますが、最大のデメリットはNURO光を使える対象の人が少ないということでしょう。
NURO光は立会が必要な工事を2回する必要があり、また工事日程も取りづらいため開通まで時間がかかる
NURO光は宅外工事と屋外工事の2回必要になります。3月、4月の繁忙期は工事日程も取りにくくなり、数ヶ月かかって開通するとこもあります。
NURO光の2回の工事を1日で済ます方法もあるが、関東エリアで戸建て限定で5,000円追加で必要です。
NURO光の工事を土日に依頼すると別途3,000円かかる
平日に時間を取れない人には辛いですが、土日に工事を依頼すると別途3,000円かかってきます。2回とも土日に工事をすると追加で6,000円かかってくるので要注意です。
NURO光の工事に管理会社(大家さん)の許可が必要
フレッツ光のようにすでにマンションに光回線が入ってきている場合だと許可を必要とするような工事も少ないのですが、NUROの場合は光ケーブルを新規で通す必要があるため管理会社への許可が必要です。
特に外壁に光キャビネットを取り付ける場合に、ビス止めをするのに外壁に穴を開ける必要があるため、この許可を取る必要があります。しかし、穴あけが駄目な場合でも、両面テープでの施工も可能になったので許可は貰いやすくなっているはずです。
Wifi速度の遅いNURO光提供のONU(ルーター)が設置されることがある
NURO光が提供するONU(ルーター)の機種は工事の人がランダムに設置するようで、Wifi速度の遅い機種が配布されることがあります。速度としては、最大450Mbpsと最大1300Mbpsの違いがあるので理論的には2倍以上速度が違うことになります。
Wifi速度の早いのONU(ルーター)は「ZXHN F660A」と「HG8045Q」になります。もし設置されたルーターがそれ以外だった場合は、サポートに連絡をして取替の依頼をしてください。
会社的には古い機種も捨てるわけにはいけないという事情があるのでしょうが、そこは賢く新しい機種に取り替えをしてもらいましょう。
NURO光のルーターについてもっと詳しく知りたいかたはこちら
NURO光のTVサービスは現在関東のみ提供
NURO光のTVサービスが始まりましたが現在は関東のみ提供で、東海や関西エリアは未提供です。
NURO光のIPアドレスが海外になることがある
IPアドレスとは簡単に言うとインターネットの接続先の住所のようなものですが、NURO光は海外のIPアドレスにつながるという口コミがTwitter上にも上がっています。何が困るかというと、海外のIPアドレスから各サイトにアクセスしている事になるため、amazonが英語のサイトに接続されたり、オンラインゲームで国外アクセスを許可していないサービスはログインが出来ないということが起こります。
この問題は公式にはアナウンスされていないのですが、ONU(ルーター)を電源を落として30分程度置いて再起動すると自動的にIPアドレスが変わるのを待つというのが今の対処法となります。
NURO光の口コミを集めてみました。
実際にTwitter上でNURO光を使っている口コミを集めてみました。以下ジャンル毎に口コミを紹介していきます。
・速度に関する口コミ
・工事に関する口コミ
・金額に関する口コミ
・海外IPに関する口コミ
・提供エリアに関する口コミ
・マンションプランに関する口コミ
・戸建てプランに関する口コミ
・掲示板に関する口コミ
・サービスに関する口コミ
・住宅に関する口コミ
・営業に関する口コミ
・ゲームに関する口コミ
速度に関する口コミ
速度に関する口コミは速い口コミと、遅い口コミがありました。遅いというのは思っていたよりも遅かったという事でしょう。
速い口コミ
NURO光の測定結果
— パカール (@hii1446) April 17, 2019
Ping値: 7.69ms
ダウンロード速度: 965.3Mbps(超速い)
アップロード速度: 127.68Mbps(かなり速い)https://t.co/y3SX6JRbDD #みんなのネット回線速度
NURO光が速いという口コミは本当に多いです。
速い口コミ
NURO光の測定結果
— パカール (@hii1446) April 17, 2019
Ping値: 7.69ms
ダウンロード速度: 965.3Mbps(超速い)
アップロード速度: 127.68Mbps(かなり速い)https://t.co/y3SX6JRbDD #みんなのネット回線速度
NURO光が速いという口コミは本当に多いです。
NURO光と他回線を比較
結局NURO光と他の光回線はどう違うのかを比較していきます。特に特定の光回線と比較をしたい場合にわかりやすく2つのサービスを比較する形で紹介していきます。
NURO光とドコモ光の比較ポイントは携帯キャリア
ドコモ光とNURO光の比較
NURO光とドコモ光の比較ですが価格は少しNURO光が安く、速度は圧倒的にNURO光が速いです。NURO光はソフトバンクの「おうち割 光セット」、ドコモ光はドコモ「ドコモ光 セット割」がついてます。対応エリアはNURO光が限られていて、ドコモ光はフレッツ光網を使っているので全国をカバーしています。
NURO光 | ドコモ光 | |
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円〜2,500円 | 戸建て:5,200円 マンション:4,000円 |
最大通信速度 | 2Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 関東、関西、東海、九州 | 全国(47都道府県) |
セット割 | ソフトバンク「おうち割 光セット」 | ドコモ「ドコモ光 セット割」 |
ソフトバンクを持っている人であればNURO光、ドコモを持っている人はドコモ光を使うのが料金的には安くなるでしょう。ただ、速度を重視する場合はNURO光になります。
NURO光とソフトバンク光の比較ポイントは居住エリア
NURO光とソフトバンク光の比較
NURO光とソフトバンク光の料金はNURO光の方が安く、速度もNURO光の方が安く、セット割りは同じです。
NURO光 | ソフトバンク光 | |
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円〜2,500円 | 戸建て:5,200円マンション:3,800円 |
最大通信速度 | 2Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 関東、関西、東海、九州 | 全国(47都道府県) |
セット割 | ソフトバンク「おうち割 光セット」 | ソフトバンク「おうち割 光セット」 |
そのため、NURO光とソフトバンク光が選べるエリアだとNURO光の方が良いでしょう。ただ、工事に時間がかかることもあり急いでいる場合はソフトバンク光になるでしょう。
NURO光とauひかりの比較ポイントは携帯キャリア
auひかりとNURO光の比較
NURO光もauひかりも速度が速い5Gbps以上のプランを提供しているのですが、ここでは提供エリアが広いタイプに絞っています。価格だとNURO光が安く、速度もNURO光、エリアのカバーはauひかりに軍配があがります。
NURO光 | auひかり | |
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円〜2,500円 | 戸建て:5,100円マンション:3,800円〜 |
最大通信速度 | 2Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 関東、関西、東海、九州 | 全国エリア、ただし以下エリアで戸建てタイプは未提供(滋賀県、 京都府、 大阪府、 兵庫県、 奈良県、 和歌山県、 福井県、岐阜県、 愛知県、 静岡県、 三重県) |
セット割 | ソフトバンク「おうち割 光セット」 | au「スマートバリュー」 |
特に、auひかりに関しては東海エリアでKDDIグループであるコミュファ光、関西エリアではeo光との連携により戸建てプランが提供されていません。そのため、それぞれ使えないエリアがあります。使っているキャリアがソフトバンクかauかで判断するのが良いでしょう。
NURO光とjcomの比較ポイントはテレビサービス
NURO光とjcomの比較
料金、速度はNURO光の方が良く、エリアのカバーはjcomの方が良い結果となります。
NURO光 | jcom | |
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円〜2,500円 | 戸建て限定1Gコース:6,500円 |
最大通信速度 | 2Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 関東、関西、東海、九州 | 関東、北海道、東北、九州、山口 |
セット割 | ソフトバンク「おうち割 光セット」 | au「スマートバリュー」 |
jcomの魅力としてはケーブルTVを提供している会社なのでテレビサービスが充実しています。またjcomは料金体系が複雑でテレビサービスとセットにした方が安いプラン設定をしています。NURO光もひかりTV for NUROを提供開始していますが、関東エリアに限られているためテレビサービスを中心に考えている人はjcomが良いでしょう。
NURO光とビッグローブ光の比較ポイントは居住エリア
ビッグローブ光とNURO光の比較
光コラボ回線であるビッグローブ光はエリアのカバーが全国という点が良い点で、料金と速度に関してはNURO光が速いです。
NURO光 | ビッグローブ光 | |
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円〜2,500円 | 戸建て:4,980円マンション:3,980円 |
最大通信速度 | 2Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 関東、関西、東海、九州 | 全国 |
セット割 | ソフトバンク「おうち割 光セット」 | au「スマートバリュー」Biglobeモバイル「光SIMセット割」 |
居住エリアで判断するのと、携帯キャリアがauかもしくは格安simのBiglobeモバイルの場合はビッグローブ光、ソフトバンクの場合はNURO光が良いでしょう。
NURO光とフレッツ光の比較ポイントは電話回線数
NURO光とフレッツ光の比較
料金と速度はNURO光が良く、提供エリアはフレッツ光が良い。
NURO光 | フレッツ光 | |
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円〜2,500円 | 戸建て:5,100円〜マンション:3,630円〜 |
最大通信速度 | 2Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 関東、関西、東海、九州 | 全国 |
セット割 | ソフトバンク「おうち割 光セット」 |
フレッツ光は光回線の代表的な回線でしたが、コラボ回線などでてきていて今フレッツ光をあえて契約するメリットが減ってきています。NURO光との比較でいくと、電話回線を2回線以上使いたい場合はNURO光では駄目で、フレッツ光になります。また、テレビサービスをメインで使いたい場合もフレッツ光がおススメです。
NURO光とeo光の比較ポイントは通信キャリア
NURO光とeo光の比較
料金と速度はNURO光が早く、エリアは近畿圏ではeo光の方がカバーエリアが広いです。
NURO光 | eo光 | |
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円〜2,500円 | 戸建て:4,980円マンション:3,524円 |
最大通信速度 | 2Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 関東、関西、東海、九州 | 大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県 |
セット割 | ソフトバンク「おうち割 光セット」 | au「スマートバリュー」 |
近畿圏以外だとNURO光になりますが、関西エリアの場合でauを使っている人で料金を重視する人はeo光が良いいでしょう。速度を求める方はNURO光一択です。
NURO光とSo-net光の比較ポイントは通信キャリア
NURO光とSo-net光 違い
料金と速度はNURO光が良く、エリアのカバーはSo-net光になってます。
NURO光 | So-net光 | |
月額料金 | 戸建て:4,743円 マンション:1,900円〜2,500円 | 戸建て:5,580円マンション:4,480円 |
最大通信速度 | 2Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 関東、関西、東海、九州 | 全国 |
セット割 | ソフトバンク「おうち割 光セット」 | au「スマートバリュー」 |
速度を重視する方はNURO光、料金を重視でauを使っている方はSo-net光、ソフトバンクを使っている方はNURO光が良いでしょう。
NURO光とWimaxの比較ポイントは持ち歩くかどうか
NURO光とWimaxは光回線とモバイルWifiと形状が違うので純粋に比較をしにくいのですが、外でインターネットをすることが多い人はWimaxの方が良いでしょう。
Powered by NUROの回線は特に理由がなければNURO光を選択
NURO光の回線を使って、独自で販売をしている回線がいくつかあります。2Gbpsの速度の回線を提供している場合はPowered by NUROの回線だと思って間違いないでしょう。
・ネクスト光
・blast光
独自のキャンペーンを展開していたりしますが、特に理由がなければNURO光を使う方が良いでしょう。
NURO光へ乗り換える時の注意点
NURO光へ乗り換える時に注意した方が良いポイントをまとめておきます。
NURO光に乗り換える時の注意点は解約金・工事費残債・電話番号
ポイントは解約金・工事費残債・電話番号です。順番に見ていきましょう。
NURO光への乗り換え時の解約タイミングによる解約金に注意する
光回線の契約は2年や3年利用することを前提にプランが組まれています。そのため、更新月以外で契約解除すると違約金を払う必要があります。
以下、主要な光回線の解約料になります。
回線 | 違約金 |
フレッツ光 | 9,500円 |
auひかり | 9,500円〜15,000円(契約タイプにより変動) |
eo光 | 14,064円〜28,704円 |
jcom | 10,000円〜20,000円 |
金額に幅があるものは、契約タイプや契約期間の年数の経過度合いで金額が変化します。契約期間が長くなると違約金が少なくなるパターンが多いです。
無駄な費用を払わなくて良いように、違約金の金額と更新月を確認しておきましょう。サポートセンターに問い合わせると、いつが更新月で違約金がかからないのかを教えてくれます。
NURO光への乗り換え時の工事費残債の一括払いに注意する
光回線を解約する時のタイミングだけでなく、工事費残債も確認しておきましょう。多くの光回線では工事費を実質無料にしているの工事費残債を普段気にしないですが、解約時に一括精算しないといけない事が多いです。
いくら残っているのかの確認をこちらもサポートセンターに連絡すると教えてくれます。
NURO光への乗り換え時の電話番号が引き継げるか注意する
NURO光へ乗り換えする時に、前の光回線で光電話を使っていた場合に電話番号が引き継げるかを判断します。
・NTTで取った番号の場合は電話番号はNURO光に乗り換えても引き継げる
・光コラボやフレッツ光で取ったIP電話番号はNURO光に乗り換えても引き継げない
お仕事で使っていたりすると電話番号を引き継ぎたいのですが、最初から光電話で番号取得した場合は引き継げないのでその場合は諦めるしかありません。
NURO光の公式情報についてもっと詳しく知りたい方はこちら
NURO光を契約前に体験しよう
2Gbpsの高速光回線のNURO光ですが、できれば契約前にその速さを体験したいと思うのではないでしょうか?店舗や家電量販店で体験できる場所をまとめました。
NURO光は大阪でイベント会場で体験可能
週末限定!ソニーストア大阪で「NURO 光」イベント開催中
ソニーストア大阪ではNURO光のブースを出して、実際に体験できるスペースを設置しています。
開催場所:ソニーストア大阪
住所:大阪市北区梅田2-2-22 ハービスエント 4F
NURO光の体験イベントは愛知でも開催していたが、開催終了の模様
愛知での体験イベントはWeb上からも確認できなくなっており、終了している模様です。
NURO光は家電量販店など店舗でも体験可能だが、その場での契約はお得でないため要注意
家電量販店などの店舗でもNURO光の体験が可能ですが、その場での契約は慎重に検討してください。公式の特設サイトから申し込めば35,000円のキャッシュバックがあるので、それと比較してお得かどうかを判断してください。
PC DEPOT(PCデポ)
PC DEPOT(PCデポ)では以下の店舗でNURO光が体験可能となります。
エリア | 店舗数 |
東京 | 11店舗 |
神奈川 | 8店舗 |
埼玉 | 7店舗 |
千葉 | 4店舗 |
茨城 | 2店舗 |
群馬 | 1店舗 |
栃木 | 1店舗 |
Nojima
Nojimaでは以下店舗でNURO光が体験可能となります。
エリア | 店舗名 |
千葉 | イオンモール幕張新都心駅 |
e☆イヤホン
e☆イヤホンでは以下店舗でNURO光が体験可能となります。
エリア | 店舗名 |
東京 | e☆イヤホン秋葉原店 |
NURO光はネットカフェでも体験可能
NURO光はネットカフェでも体験できます。スタッフが横につく店舗ではないので、ゲームやインターネットなど存分に試せるのでおススメです。
自遊空間
栃木県(3店舗)、群馬県(1店舗)、埼玉県(2店舗)、千葉県(3店舗)、東京都(10店舗)、神奈川県(4店舗)
https://jiqoo.jp/shop?m=free&free=NURO%E3%82%AE%E3%82%AC%E5%9B%9E%E7%B7%9A
まんがランド
東京都(13店舗)、千葉県(5店舗)
MYStyle
東京都(2店舗)
アプレシオ梅田店
大阪府(1店舗)
https://aprecio.co.jp/shop/umeda/news/6162
サイバック竜ヶ崎店
茨城県(1店舗)
https://www.kaji-icafe.com/area/kanto/ryuugasaki/
NURO光とセットでお得なスマホ割引を確認
光回線を検討する時に気になるのは、やはり自分が使っているスマホとのセット割があるかどうかでしょう。順番に見ていきます。
NURO光はソフトバンクユーザーだとおうち割りが使える
NURO光の特徴として、携帯電話のキャリアがソフトバンクの場合、「おうち割」の対象となります。「おうち割」とは、契約しているソフトバンク提携の光回線と、ソフトバンクの携帯電話の料金に対して割引が適応できます。データ通信の料金にもよりますが、月500円から2,000円の割引額となります。2,000円の割引は申込みから2年間有効ですが、3年後も最大1,008円の割引が適応されます。
NURO光と「おうち割 光セット」の手続きと申込み方法
NURO光を契約しているユーザーは、「おうち割 光セット」として割引サービスを申込可能です。NURO光を提供するソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社のホームページから、必要な書類をダウンロードして郵送などで提出します。ソフトバンクショップにてNURO光を利用していることを申告することで、「おうち割 光セット」の手続きが完了します。
注意点とてしては、NURO光と「おうち割 光セット」を適用するには、NURO光のひかり電話に加入している必要があります。
NURO光のソフトバンクの「おうち割 光セット」割引はガラケーでもOK
NURO光ユーザーが適応できる「おうち割 光セット」は、ソフトバンクのガラケーを使っている人でも適応されます。スマ放題またはスマ放題ライトプランのうち、「データ定額ミニ 2GBまたは1GB」、もしくは「データ定額 3Gケータイ」のいずれかに契約していることが前提となります。月単位では500円の割引額となり、契約年数に関係なく割引額が適応されることが特徴です。
NURO光でおうち割とみんな家族割+は「ウルトラギガモンスター」のプランであれば併用可能
NURO光では、「おうち割」と「みんな家族割+」の割引サービスを適応できます。「みんな家族割+」は、「ウルトラギガモンスター」という月額7,000円のデータ定額サービスに契約している場合、利用している家族の人数に対して割引額が変動するサービスです。4人を限度として最大2,000円割り引かれることが特徴ですが、契約者に関係なく割引が適応される「おうち割」を併用することにより、最大4,000円の割引を受けることができます。
NURO光と「ホワイトコール24」の手続きと申込み方法
「ホワイトコール24」は、「おうち割」が適応可能な光回線提供のIP電話と、携帯電話同士の国内通話が終日無料となるサービスです。NURO光の「光 でんわ」を契約し、かつ「ホワイトプラン」または「スマホ放題通話し放題プラン」に加入していることをソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社に電話で伝えます。その後郵送される申込書に必要な情報を記入、返送することにより、「ホワイトコール24」の登録が完了します。
NURO光とソフトバンクの関係はソフトバンクテレコムの電話網を借りてひかり電話を提供している提携関係
ソフトバンクは携帯電話会社であるため、通話サービスを提供しています。一方、NURO光は、ソニーの系列会社であるソネットが提供している光回線通信サービスで、通信関連のサービスに限定されます。また、現在の光回線サービスは、回線を使った電話サービスとセットで提供することが主流となっています。光回線を使った電話サービスにおいて、ソフトバンクテレコムの電話網を借りているため、光回線サービスにおいて提携関係を持っています。
NURO光でんわがソフトバンク系の割引ができるのは、電話網をソフトバンクテレコムを使っているからです。
https://www.nuro.jp/mansion/phone/price.html
NURO光とワイモバイルはおうち割りは使えない
「おうち割 光セット」は、ソフトバンクの携帯電話プランを契約している人向けの割引サービスで、電話会社との提携関係が基本となります。ワイモバイルは、ソフトバンクが全国に展開している格安スマホ向けのサービスブランドですが、基本的にソフトバンクとは別契約となります。ワイモバイルユーザーが光回線サービスにおける割引は、ソフトバンク光とのセット割のみが該当します。よって、NURO光ユーザーがワイモバイル利用時の割引を受けることは不可能となります。
NURO光と格安simのNUROモバイルは過去に割引あったが現在は無し
NURO光を提供しているソネットは、格安通信simとして、NUROモバイルも提供しています。格安通信simは、利用元となる携帯電話会社の通信回線を借りることで、割安の値段でサービスを提供可能となります。同じ会社が提供する格安通信simは、光回線とのセット割引が適応されることが基本ですが、NURO光とのセット割引は現在提供されていないのが現状です。ただし、過去には期間限定かつ、1年以内に限りセット割引が適応された時期がありました。
NURO光とLINEモバイルはセット割引は無い
LINEモバイルは、IP電話アプリを提供している「LINE」の運営元が提供する、格安通信simサービスです。LINEモバイルの運営元がソフトバンクで、合弁企業でもあるため、ソフトバンク向けの通信プランも用意されています。ただし、ソネットとの関係はもとからなく、なおかつ光回線サービスも提供していないことから、NURO光とのセット割引を受けることは不可能です。
NURO光とmineoもセット割引は無い
格安通信simサービスとして、一定の知名度があるmineoは、ソフトバンクを始めとしたキャリア向けの通信プランを用意しています。関西電力の完全子会社であるケイ・オプティコムが運営していますが、ソネットとは無関係の会社です。なおかつ光回線サービスも提供していないことから、NURO光とのセット割引を受けることは不可能です。
NURO光とUQモバイルもセット割引は無い
格安通信simサービスとして、最近知名度を上げているUQモバイルは、ソフトバンクとは別の通信プランを用意している会社です。競合関係となるキャリアの通信会社が運営元であり、ソネットとはNURO光と異なる、一部の光回線サービスを提供している関係にとどまります。光回線サービスも提供していないことから、NURO光とのセット割引を受けることは不可能です。
NURO光をおすすめするユーザーはこんな人
結局のところNURO光をおすすめできる人はどんな人なのかを紹介します。
NURO光のおすすめプランはG2Vプラン
NURO光を利用するときにはG2Vがおすすめプランです。このプランはもうひとつのプランであるG2プランと比較すると月額料金が4,743円と安価です。速度通信は上りと下りともにG2プランと変わりません。ただ、G2Vプランは契約期間が2年と決まりがあります。2年以内に解約をしたいときには違約金が発生してしまいますが、その代わり月額料金を割引してくれるのです。
G2プランとの価格差がかなり大きいので、実質G2Vプランを選ぶ以外は選択肢は無いでしょう。
NURO光は公式か代理店だと、公式からがおすすめ
NURO光を利用するときに代理店か公式のどちらかから申し込み手続きを行います。代理店からの申込みだと高額なキャッシュバックキャンペーンを提示する代理店もありますが、オプションに入る事が必須であったり、キャッシュバックの受け取り期間が1年以上先だったり、友達を紹介して入会してもらうことが前提であったりするので、自分がオプション無しで入ることを考えると高額キャッシュバックは難しいです。
現時点では公式サイトの特設サイトから申し込む事で35,000円のキャッシュバックをもらうの方がおすすめです。
NURO光をおすすめできる人は速度重視で、それ以外の不都合を許容できる人
これからNURO光を使う予定ならおすすめできる人を知っておきましょう。これは高速通信が魅力で下り速度は最大2Gです。特に速度を重視して高速なインターネットを楽しみたい人がおすすめです。ただ回線工事の予約が取りにくいこともあり、開通までの時間はある程度覚悟しておかないといけないでしょう。速度重視でそれ以外の問題は特に気にしないという方には、最もおすすめできる光回線です。他には対応エリアが狭いというデメリットもあります。
NURO光はオンラインゲームのヘビーユーザーに愛されている
オンラインゲームをするときには通信速度が高くないと快適にプレイできません。グラフィックの遅延などで快適性を失ってしまうようなネット環境は避けておきましょう。NURO光は高速の下り2Gを実現しているので一般的な光回線よりも通信速度があります。
やはり口コミを見ていても、オンラインゲームのヘビーユーザーにNURO光は愛されているようです。
NURO光は一人暮らしに必要かは、速度が必要な動画やゲームをするかで判断する
一人暮らしの方がNURO光を利用するときに気にしておきたいのが、どこで利用の判断をするのかです。基本的に高速通信を行えるサービスなので、オンラインゲームや大画面での動画視聴をするのなら恩恵があります。NURO光はG-PONと呼ばれる分岐システムを使っています。これはデイトレードで非常に有利な特徴を持ちます。帯域に余裕があり低速遅延を気にすることなく利用できるのがメリットです。デイトレードを行っている一人暮らしの方にも適しています。
速度を重視するならNURO光一択
光回線は1Gの通信速度が一般的です。NURO光はダウンロードが最大2Gと高速通信を採用するので、速度重視の方はNURO光一択でしょう。複数の機器を同時に接続している方は特に高速通信の恩恵を感じることができます。
速さがいらない人なんていないと思いますが、少しでも速い速度がいい人はNUROがおすすめです。
NURO光の公式キャンペーンは5つ
お得にNURO光が利用できるキャンペーンが公式にはあります。全部で4つ用意されていて、1つ目は35,000円の現金キャッシュバックです。2つ目は月額1年間2,980円で利用できるサービスで、3つ目は500円でNURO光を3ヶ月間お試しできるワンコイン体験キャンペーンが用意されています。4つ目はひかりTVとセットで契約することで1年間、1ヶ月2,980円で利用できるキャンペーンです。5つ目はプレイステーション4本体などのSONY製品も買えるように現金の33,000円をキャッシュバックをしてくれるというキャンペーンです。
1番おススメ!35,000円のキャッシュバックキャンペーン
NURO光の公式特設サイトのキャンペーンページからNURO光の申し込みをすれば35,000円のキャッシュバックを受けられます。できるだけ費用をかけずに高速通信を使いたいというのならオススメのキャンペーンです。キャッシュバックの他に基本工事費40,000円が無料になる特典や、リモート訪問サポートが一回分無料も当然ついてます。
1年間1,980円割引キャンペーン
通常NURO光の月額料金は4743円です。NURO光の割引キャンペーンを利用すれば月額料金が1年間ずっと1,980円で利用できます。これは開通日から数えて12ヶ月目まで適用されます。13ヶ月以降は通常料金に戻ります。最初の1年間をお得に利用できるのが利点です。割引期間が終了しても基本工事費の支払いもありません。工事費は実質無料で設定サポートも無料の特典付きです。こちらのコースはNURO光G2V新規入会かコース変更をする方が利用できます。
ワンコイン体験キャンペーン
NURO光ではワンコイン体験キャンペーンと呼ばれるキャンペーンを行っています。これは最大3ヶ月間月額500円でNURO光をトライアルできるサービスです。利用中に満足できなかったときには3ヶ月以内に解約の申し込みをすると違約金や工事残債などが発生しないので安心です。設定サポートも一回無料で、事務契約手数料などもかかりません。ワンコイン体験はNURO光のワンコイン体験ページから申し込みできます。
ただし、注意点としてNURO光でんわに電話番号を変更した場合は、電話番号の移転処理を3ヶ月以内に行わないと3ヶ月以内に解約ができなくなり違約金や工事費残債を負担することになるので、解約しようと判断するなら3ヶ月入ってすぐ判断した方が安全でしょう。
ひかりTVセット割引キャンペーン
このキャンペーンはテレビサービスを一緒に申し込みたい人に最適なキャンペーンです。NURO光とひかりTVを同時に申し込む事で、1年間、1ヶ月2,980円で利用可能です。ただ、注意点はテレビサービスはエリアが限定されるため、全ての人が申し込めるわけではないという点と、電話での申し込みが必要という点です。
33,000円キャッシュバックキャンペーン
この特典は35,000円の特設ページと金額が違うだけなので、おすすめしません。35,000円のキャンペーンページを見つけられなかった方が申し込んでしまう可能性がありますが、どうせ貰うなら2,000円でも高くキャッシュバックもらった方がお得です。
もっと詳しくキャンペーン情報を知りたい方はこちら
NURO光のお得な申込み方法と手順
NURO光をお得に申し込む手順になります。NURO光の公式特設サイトに行き、キャッシュバックページから申込みを行いましょう。新規申し込み・エリア確認をクリックして申し込みページにジャンプします。自身の郵便番号を入力して住所検索を行い住所や住戸タイプを選びます。規約などを確認して必要事項入力後、工事日程を入力します。
NURO光の工事の流れ
NURO光を利用するときには開通工事をします。工事には流れを確認しておきましょう。基本的に工事は大きく別けて宅内工事と屋外工事に別れています。宅内工事を先に行い、その後宅外工事が行われます。それぞれの工事は合計すると1ヶ月から2ヶ月くらいかかります。工事申し込み後の進捗情報はNURO光の公式ホームページにあるマイページからチェックできます。
NURO光の工事日を予約する
NURO光を利用するときに工事を行いますが、申込時にはまず宅内工事希望日を設定します。その後、3日から4日すればNURO光から宅内工事日の連絡が来ます。申込時に宅内工事の希望日を設定していない場合は、その電話を利用して予約を行います。その後10日ほどでNURO光開通センターから、工事日調整の電話が来るので、ここで工事日を決定しましょう。宅外工事日は宅内工事が終わった後に連絡が来ますので、そこで予約をします。
NURO光の工事日当日気をつけること
基本的にNURO光の宅内工事をするときには利用者の立会いが必要です。自宅内に入って工事を行うため、工事日の予定は開けておきましょう。後日屋外工事を行いますが、こちらも利用者の当日立会いが必須です。電柱から外壁に光ケーブルを引き込む作業を行いますが、作業員さんと相談をしながら回線の引き込み場所を決定します。
NURO光の2回の工事を1回にする方法
NURO光開通のための宅内工事と屋外工事の2つの工事は別々に日に行う事が一般的ですが、2回の工事を1回にする事も可能です。申込み後NURO光から連絡が来たときに工事を1日にまとめたいと伝えます。ただし、この方法は短時間で工事ができますが、関東エリアで戸建て限定で追加で5,000円が必要です。
賃貸でNURO光の設置許可を大家さんにもらう方法
賃貸物件でNURO光を利用したいときには大家さんの許可が必要です。光ファイバーの引き込みをするときにはNTTが工事を行います。一つはNURO光よりはNTTの方が知名度が高いので、NTTが工事をすると伝えると安心感が高まるでしょう。また外壁に光キャビネットを取り付ける必要があり、壁に小さな穴を開ける必要がるのですが、穴がダメと言われた場合は両面テープでも施工してくれるので交渉して、なんとか許可を貰いましょう。
もっと詳しく工事情報を知りたい方はこちら
【追記】45,000円のキャッシュバックが確実に貰えるNURO光公式サイトから申し込もう
→公式サイトからの申込みで45,000円のキャッシュバックをGET!
NURO 光
の代理店では、3万円以上のキャッシュバックを提示している会社もありますが、キャッシュバックが受け取れるのが12ヶ月後だったり、変なオプションをつけられてしまい結局月額料金が高くなったりといったことがあります。
また、こちらから受け取りの申請をしなければならないため、月日が経って忘れてしまい、結局受け取れなかったという方もいます。
公式サイト経由でのお申込みであれば、確実に45,000円が指定の口座に振り込まれるので忘却してしまい受け取れなかったといったことが起りません。
また、オプション等に関しては申込み時に自分で選択ができるため必要なものだけを選ぶことが出来ます。
公式サイトでチェック! >>> 今ならお得なキャッシュバック&割引キャンペーン!
確実にキャッシュバックを貰うなら公式サイトからの申込みがオススメです。
おすすめの関連記事
>> 世界最速インターネットNURO 光
